こんにちは、沖縄ホームページ制作所のエヌポンプです。沖縄市を拠点に県内の中小企業やフリーランスの皆様向けにホームページ制作を承っております。

そんな沖縄ホームページ制作所エヌポンプでは、個人事業主の皆様の「ホームページ運用って何をすればいいの? どんなことを更新すれば良いの?」という疑問に対して運用のポイントやコンテンツに使えるネタ情報を連載中です。本日はハンドメイド作家などのクリエイターとして独立開業した個人事業主の方向けにホームページ運用のお話をしていこうと思います。

関連記事|美容関連ビジネス開業後のホームページ運用って何するの?|個人事業主向け

個人事業主向け!ホームページ運用のポイント〈ハンドメイド作家編〉

アクセサリーや革製品、陶器、衣類などの小物を制作し販売する作家として独立開業した際に、実店舗の有無にかかわらずWebを活用してPRや集客を行うことはマスト事項です。Webを上手に活用することで新たな顧客を増やす効果が期待できますが、ホームページを作ってみたものの何を更新していけば良いかわからないといった方は多いです。せっかくデザイン性のあるホームページを制作したのに持て余しては非常に勿体ないです。

ホームページは育てるもの。作ってからがスタートです

ホームページは公開され続ける限り24時間稼働します。時間に限らず閲覧者に対して商品情報や事業概要を伝えることができ、Webからの問い合わせをフォームにて受け取ることも可能です。このようにメリットが大きいホームページですが、作ってから一切更新せずに放置していては集客することはできません。既存コンテンツの修正や新規コンテンツの追加などを行い、常に新鮮な状態に保つことが求められます。

ホームページ運用に必要なこと

閲覧者に向けて発信すべきコンテンツや情報

ハンドメイド作家として活動する場合、制作した商品や作品をメインにホームページ上で展開します。商品の写真や説明、コンセプト等を記載し、検索されそうなキーワードを入れつつコンテンツを定期的に公開することで自身の活動を知らない層が関連キーワードで検索した際にホームページがヒットすることが期待できます。

・商品紹介、作品のポートフォリオを追加
・作家のプロフィールやブログを更新
・販売スケジュールやイベント開催の告知
・店舗情報、アクセスマップ等の基本情報を更新

商品紹介、作品のポートフォリオを追加

今までの作品や経歴などをポートフォリオページにまとめることで初めてホームページに訪れた方に対してどのような作品を制作しているかを伝えることができます。画像を掲載するほか、テキストで商品情報(サイズや容量、料金、用途、使用方法の注意書きなど)やコンセプト等を公開することでよりメッセージが伝わりやすくなります。

作家のプロフィールやブログを更新

特に、実店舗を持たずWeb上のみで作品を販売する作家については、作品を手掛ける作家のプロフィールや経歴を掲載することで閲覧者へ信頼感を与えることが期待できます。出身や顔写真などの細かい詳細が絶対に必要というわけではありませんが、大まかなプロフィールやブログ等を記載することで閲覧者は親しみを持ちやすくなります。

【ブログコンテンツの例】
・作品を作った経緯やコンセプトの紹介
・自身の作品、商品のアピールポイントの紹介
・作品の制作過程を公開 など

販売スケジュールやイベント開催の告知

新たな作品の販売やイベント参加・開催がある場合は集客のために事前に告知する必要があります。ホームページにブログ記事一覧ページやお知らせページ等がある場合は、それらを告知する際に活用しましょう。

また、ホームページだけでなくSNSも併用することで流入先を増やすことも大事です。

ホームページとSNSの違い

SNSは、ホームページと異なりスマートフォンで手軽に投稿が可能であることがメリットです。しかし、膨大なアカウントの数に加えて常に新しい情報が更新され続けているため、投稿した内容がすぐ流れてしまい過去の投稿はSNS内での検索結果に表示されにくいことがデメリットとして挙げられます。ですので、「SNS上で定期的に告知事項を発信しつつ、Web検索からの流入にも対応するためにホームページも上でも告知事項を投稿する」というようにSNSとホームページを両方活用することをおすすめします。

店舗情報、アクセスマップ等の基本情報を更新

店舗情報に変更があった場合はホームページの情報もすぐに変更する必要があります。閲覧者に誤情報を与えないだけでなくネガティブな印象を与えてしまわない為にも必要不可欠です。

・店舗住所の変更
・営業時間や休日の変更
・お問い合わせ方法の変更
・支払い方法の変更や追加 など

基本的な情報を変更または修正した場合、可能であればホームページのトップに「情報変更のお知らせ」を発信できるとベストです。以前の情報を覚えている顧客や閲覧者は、基本情報が掲載されているページを再度開かない可能性があります。そのような方達への配慮ではなく新規訪問者に対しても正しい情報をキャッチしてもらうべく、トップページに変更した内容が分かりやすいよう掲載すると良いでしょう。

まとめ|商品や作品を定期的にアップしホームページに限らずSNSを活用して流入先を増やす

ハンドメイド作品の販売を生業とする場合はホームページでのメインコンテンツは「作品」です。ホームページを運用する上で大切な「まずはコツコツと更新する」ということを継続しつつ、「作品を欲しい」と思う人が増えるような魅力あるコンテンツを発信する力が求められます。テキストだけでなく写真や動画、イラストといった素材も使用し、視覚的にも分かりやすいコンテンツを更新するだけでなくSNSも併用して情報発信していきましょう。

関連記事:初心者向け!ホームページに掲載する「写真」の撮り方

沖縄県で格安ホームページ制作をするなら、沖縄ホームページ制作所エヌポンプにお任せください。

沖縄県沖縄市を拠点に制作活動中の沖縄ホームページ制作所エヌポンプは、沖縄県内の企業様や個人事業主様向けのWEBサイト制作を行なっています。その他にもプロモーション動画の制作やオリジナルイラスト作成、記事コンテンツ制作、YouTubeチャンネルの開設・撮影・運用・動画編集等のお仕事も承っております。

また制作事例一覧ページにて掲載許可を頂いた企業様のホームページ事例を一部ご紹介中ですので是非ご覧ください。