サイトアイコン 沖縄の格安ホームページ制作ならエヌポンプへ

Foodie(フーディー)おすすめフィルター10選!シーンや被写体別でご紹介

こんにちは、沖縄県の中小企業様、個人事業主の皆様向けに格安でホームページ制作・WEBコンテンツ制作をおこなっている沖縄Npnp(エヌポンプ)です。

本日は人気の写真加工アプリ「Foodie(フーディー)」のおすすめフィルターを被写体別・撮影場所などシーン別で10個ご紹介したいと思います。Foodieは個人的にも愛用しているアプリですが、インスタ映えすると話題のカメラアプリの中で、特に人気を博しておりインストールしている方は多いかと思います。
豊富なフィルター数を誇りながら無料で使用可能で、使い勝手も良くオススメのアプリですので是非参考にしてみてください。

また、今回はフィルターをお気に入り登録する方法についても解説しています。

〈カメラアプリFoodie(フーディー)は人物や風景などの加工にも向いている!〉
「Foodie」は現在フィルター数はなんと80個!その名の通り食べ物を美味しそうに加工することに特化したカメラアプリですが実は人物の撮影や風景写真にも向いているアプリです。

目次

Foodie(フーディー)のオススメフィルター10選!被写体・撮影場所別にオススメのフィルターをまとめました

1. 猫や犬など動物を撮影するなら「MT2」フィルターがおすすめ

「MT2」フィルターはほんのりピンク色が加わるため動物の可愛らしさが増すだけでなく、質感が滑らかな印象になります。

さほど明るくなりすぎないフィルターですので、動物特有の毛並みや肌が白くなりすぎず加工前の元素材を活かすことができます。

2. 食べ物をより美味しそうに加工するなら「CH1」フィルター

アプリFoodieの真骨頂とも言える食べ物の加工については最適なフィルターはたくさんありますが特におすすめなのが「CH1」フィルター

オレンジ系統の色が強調され、食べ物をより美味しそうに見せることが可能です。写真全体のツヤ感が消されることなく加工できるため食材の質感やみずみずしさが際立ちます。

3. 食べ物の中でも「お菓子」「スイーツ」を加工するなら「YU5」フィルターがおすすめ

「YU5」フィルターは全体にブルー・ピンク系統が強調されるためふんわりと優しい印象に仕上がります。

明るさが追加されシャドウ(影部分)の濃さが軽減されるなど、明暗処理も一発で行いたいときにもおすすめのフィルターです。みずみずしさもあるため飲み物やケーキ、ゼリーといったスイーツとも相性が良いでしょう。

より大人っぽい印象に仕上げたい時は「YU2」がおすすめです。

4. 風景全般で使えるオールマイティーなフィルター「ME2」

風景全般で使えるフィルターが「ME2」です。明るさが追加されるほか全体的に彩度が上がり色が強調されますが、写真全体の色味が損なわれないため色彩感を高めたい風景写真にピッタリです。

風景全般で使えるオールマイティーなフィルターですが、「風景+人物」という構図の写真にも合います。

5. 風景の中でも特に夕日をおしゃれに加工したいなら「IN3」フィルターがおすすめ

フィルター「IN3」は、影の部分はそのままでハイライトが強調されるためハッキリとした印象になります。シャドウ部分は青色、ハイライト部分にオレンジ色が加わるため映画のようなダイナミックな加工が可能です。

夕日の写真だけでなく映画チックに仕上げたい写真全般で使えるおすすめのフィルターですが、適用時に写真の明るさが強調されすぎた場合はフィルターのかけ具合を減らすなど調節が必要です。

6. 人物をより可愛くおしゃれに見せたい写真には「CL4」フィルターがおすすめ

Foodie(フーディー)の特徴は人物写真を加工すると肌質を柔らかく仕上げる、いわゆる「盛る」加工が簡単にできる点です。

「CL4」フィルターは写真全体的に明るさがプラスされるほか、質感を滑らかにするため人物の写真加工に向いています。彩度は失われずにフレッシュな印象は残したままの加工が可能です。

7. 海や空など「青」を強調したいときには「TR1」フィルターがおすすめ

フィルター「TR1」は全体的にピンク〜青色が加わり可愛らしい印象にしつつ海や空の青色が強調されるため南国感を出したいときに使いたいフィルターです。

色がハッキリと表現されるため、より褪せた印象や落ち着いた雰囲気に加工したい場合は、青色が損なわれずにオレンジ系統の色の表現が「TR1」よりも控えめである「PO3」フィルターもオススメです。

8. 夜景や夜に撮影した写真を加工するなら「PL1」がおすすめ

「PL1」は色味を追加しすぎずに、夜間の街灯やネオンといった照明を際立たせるフィルターです。自然な明るさが追加されハイライトが強調されますが、影になっている部分を生かされるためより街頭が際立ち夜のきらびやかな印象をグッと上げます。

シャドウ部分にも明るさを追加したい場合はより写真が明るく加工される「PL3」がおすすめです。

9. 室内で撮影した写真を加工するなら大人っぽい印象のフィルター「RO2」がおすすめ

「RO2」はヴィンテージ感を出すことができるフィルターです。一発で大人っぽい印象や雑貨屋のような雰囲気に仕上がるため、室内で撮影した写真だけでなく小物や日用品、植物の撮影などにもおすすめです。

「RO2」は色褪せた印象の加工に特化していますが、より白を明るく強調したい時には「CM1」フィルターを使用すると良いでしょう。

10. Foodieでエモい写真を撮影するなら「35mm 05」フィルターがおすすめ

レトロ風な印象になるのでエモい写真加工がしたい時に使いたいフィルターが「35mm 05」です。

フィルター選択時にトレンドの「ザラザラ」感も加わるため、フィルムカメラで撮影したような空気感が漂う加工ができます。可愛らしい印象よりも「カッコいい」「大人っぽい」という雰囲気が好きな方には特におすすめのフィルターです。

Foodie(フーディー)でフィルターをお気に入り登録する方法を解説

膨大なフィルターの中からお好みのフィルターや状況別で適したフィルターをサクッと選択するのは至難の技です。そこで使える機能が「お気に入り」に登録する方法です。
Foodieでは好きなフィルターを簡単にお気に入りに登録することが可能で、いつでもお気に入りから削除したりな並べ替えを行うことができます。

Foodieでフィルターをお気に入り登録する方法[STEP1]フィルター選択画面から「フィルター管理」へ移動

まずはフィルター選択画面を表示させ、左下のアイコンをタップしましょう(上図参照)。タップすると、フィルター管理画面が表示されます。

Foodieでフィルターをお気に入り登録する方法[STEP2]フィルター管理画面

フィルター管理画面では、「お気に入り登録」「お気に入り解除」「お気に入りフィルターの並べ替え」が可能です。

各フィルターの右端にある星マークをタップして、黒くなればお気に入り登録完了です。フィルター管理の最上部に登録したフィルターの一覧が表示されます。
並べ替えを行う場合は、お気に入り一覧の右端にある三本線を長押しして任意の場所へ移動させることで並べ替えることができます

※お気に入りしたフィルターはFoodieを起動させた際にすべてのフィルター内で最前列に表示されます。

Foodieでフィルターをお気に入り登録する方法[その他]フィルター選択画面でもお気に入り登録・解除が可能!

フィルター管理画面では一括で操作が可能ですが、実は写真編集中にフィルターを長押しすることでお気に入り登録と解除が可能です。気になるフィルターや次回も使用したいフィルターがあれば、長押しするだけで編集中に登録することができます。

まとめ|食べ物だけじゃない!風景や人物編集にも使える「Foodie」で写真をよりかっこよく・可愛く加工しよう

Foodie(フーディー)は食べ物を加工することに特化したカメラアプリではありますが今回ご紹介した通り風景や人物・動物にも使用できるおしゃれなフィルターもたくさんあります。是非お気に入りのフィルターを見つけ、活用してみてください。

関連記事|SNOWだけじゃない!ザラザラ加工ができる人気の無料写真アプリ4選

沖縄で格安ホームページ制作をするなら「沖縄エヌポンプ」にお任せください。

沖縄で活動しているホームページ制作チームの沖縄Npnp(エヌポンプ)では、沖縄県内の企業様や個人事業主様向けのWEBサイト・ホームページ制作を行なっています。また、プロモーション動画の制作やオリジナルイラスト作成、記事コンテンツ制作、YouTubeチャンネルの開設・撮影・運用・動画編集等のお仕事も承っています。まずはお気軽にご相談ください。

また、制作事例一覧ページには、掲載の許可をいただきました企業様のホームページ事例を一部ご紹介しております。是非ご覧ください。

モバイルバージョンを終了