こんにちは、ホームページ制作・Webサイト制作をおこなっている「沖縄Npnp(エヌポンプ)」です。

ホームページの運用・管理は、ウェブ専門の運用代行業者に委託する場合をのぞいて自力で運用をおこなっていくことになります。

沖縄県内に限らずホームページを新しく開設する中小企業さま・個人事業主さまは全国にいます。というわけで今回は、ホームページを初めて開設した後に、するべきこと・やったほうが良いことについてお話したいと思います。

公式サイト・ホームページを開設して間もない方ウェブで集客をしたいとお考えの方に、ぜひ参考にしていただけると幸いです。

まずはホームページの更新を!

新しく公式ホームページ・サイトを開設したらまずは「開設のお知らせ」を更新をしてみましょう。

ホームページには「ブログ機能」「お知らせ・NEWS機能」がついていることが一般的です。しかし、ホームページを新しく開設した直後にはおそらくサイト制作時に作成したページが数件あるか、もしくは一件もない状態です。

ホームページは作成後にいかに更新・運用をおこなっていくかが、集客できるサイトへと育てる鍵になります。ですので、管理画面や記事コンテンツの投稿方法など操作方法になれる意味でも、開設後はホームページの目的や展望、今後の更新頻度などを一般ユーザーに伝えるためのお知らせ記事を更新しましょう。

ホームページ開設の告知

ホームページは開設直後はサイト内の情報量が薄い為検索結果に反映されにくいことが懸念されます。ですので、名刺やショップカード・チラシなどにURLを掲載することはもちろん、実店舗があるなら訪れたお客様に目につきやすい場所に告知フライヤーを貼るなど、使えるツールはすべて利用しホームページ開設したことを告知しましょう。

「ホームページを検索してくる一般ユーザー」をターゲットにした、ウェブ中心の事業展開や集客をおこなうことも一つの手段ですが、可能であればウェブに限定せずに様々な方面から流入を図ることを推奨します。

SNSの開設

ホームページの運用を本格的にスタートさせるなら、TwitterやInstagram、facebookなどのSNSツールも最大限に活用して流入元を増やしていきましょう。SNSでのシェアやSNS上での認知向上を図ることが目的です。

SNSにはそれぞれメリットとデメリットがありますので(例えばfacebookは長文の投稿に向いている、Instagramは写真や画像投稿がメインなど)、ターゲット層やサービス内容によって使用するSNSや運用方法を定めましょう。複数のSNSを使い分けながら運用していくのもアリです。

WEB広告の運用

ホームページ・サイトを制作するということは、ウェブを使って自身の行なっている事業や商品・サービスの認知向上させる目的があるかと思います。

では、ホームページを作ったらすぐにウェブでの集客が達成できるかといえば必ずしもそうではありません。先に述べたようにホームページは更新することが必須ですが、開設直後はどうしてもサイト内のコンテンツや情報が少ない為、想定する検索ワードで検索結果に反映させることが難しいのです。

そのため、より効率的にホームページを表示させたい・顧客層だけでなく新規顧客を獲得していきたい場合は、WEB広告の運用も検討しましょう。

<WEB広告の種類>
  • リスティング広告
  • ディスプレイ広告
  • SNS広告
  • 動画広告
  • 記事広告 など

まとめ

以上、ホームページ・サイトを初めて開設した後に、するべきこと・やったほうが良いことについてでした。

初めてホームページを開設した直後、「まずは何から始めたらいいのか分からない!」という方は多くいらっしゃるので、ぜひこちらの記事を参考にしていただけると幸いです。また、ホームページの中身についても、集客化に向けて少しずつコンテンツを増やすなど充実させて頂けたらと思います!

「沖縄Npnp(エヌポンプ)」は、沖縄のホームページ・サイト制作をおこなっています

沖縄Npnp(エヌポンプ)は、ホームページ制作・サイト制作をおこなっています。沖縄県内の企業様や個人事業主様向けにウェブに関するさまざまなお手伝いをさせていただいております!

沖縄県内のホームページ・サイト制作や、近年当たり前のように見かけるWEB記事広告の制作といったウェブに関する業務のほか、所属イラストレーターやライターによるライティング業務・漫画広告の作成・名刺作成なども承っております。

お見積もりやご相談など、小さなことでもお答えいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。