サイトアイコン 沖縄の格安ホームページ制作ならエヌポンプへ

WEBライター必見「記事の取材で必要なもの」一覧をまとめました

こんにちは、沖縄で活動しているコンテンツ制作チームの沖縄Npnp(エヌポンプ)です。エヌポンプでは、沖縄県内の企業様や個人事業主様向けのWEBサイト・ホームページ制作を中心に、YouTubeチャンネルの開設や撮影・運用、動画編集のお仕事も承っています。

本日は、WEB記事の取材時に必要なもの・取材時にあると良いものを、エヌポンプスタッフの実体験をもとに紹介したいと思います。

WEB記事にはインタビュー記事や紹介記事など多くの種類がありますが、今回は実際に取材先や取材する人がいる場合を想定して、最低限これだけは必要になる物をすべてまとめています。
WEBライターを目指している方、新人WEBライターの方も是非参考にしてみてください。

取材で最低限必要になる物

メモ帳、ペン類

取材中に重要事項を書き留めておく際に必要になるものです。座らずに取材をする可能性も考慮して、できれば片手で持てる程度の小さいメモ帳を持っていくと良いでしょう。小さいメモ帳と、机に置いて書けるサイズ(B5〜A4サイズ)のノートも準備しておくと席に座って対談のように取材をする場合に役立ちます。

ボイスレコーダー

取材時にはメモを取ることは大前提ですが、ボイスレコーダーで最初から録音しておくことも必須です。Amazonや楽天で4000円前後で販売されています(もっと安いボイスレコーダーも販売されていますので、録音の性能や機能面で比較して購入しましょう!)ので購入しておくことをオススメします。

ちなみに、スマートフォンによっては録音機能が備わっているものもありますので、万が一ボイスレコーダーを取材先に忘れてしまった!という場合にスマートフォンの機能を使用して録音すると良いでしょう。iPhoneだと「ボイスメモ」というアプリが標準機能として備わっています。

カメラ

取材内容によっては撮影が必要になる場合があります。持ち運びのしやすいカメラを一台準備しておきましょう。ここ数年でスマートフォンの機能が高性能になっており、記事の内容的にも「別にスマホで撮影しても良いんじゃないか…」と思ってしまうパターンもありますが、可能な限り取材時にはカメラで撮影することをオススメいたします(取材先の方に真摯に取材を行っているという姿勢を見せた方が印象良いので)。

名刺(連絡先が記載されたもの)

名刺も取材時の必須アイテムです。電話番号、メールアドレス、所属といった連絡先が記載されているものを用意しましょう。シンプルなデザインでも良いですが、これから名刺を作成するフリーライターの方は、より取材先の印象に残るようなデザインを意識して作成することをおすすめします(例えば、似顔絵やキャッチコピーなどを添えても良いですし、名刺の材質にこだわっても良いと思います)。名刺のデザインから会話が広がることもありますし、別件で仕事依頼が来るかもしれません。

取材時にあると良いもの

ノートパソコン

取材時にメモ帳やペン類が必要ということは先に述べましたが、場合によってはノートパソコンで取材を聞き取りすることもあります。荷物が多くない時には念の為ノートパソコンも持っておくと良いでしょう。

三脚

撮影するシチュエーションによりますが、三脚があると良いパターンもあります。写真にライター自身が写りこむ構図で撮影したい場合がその1つです。そのほか、建物の外観や内観、風景などを撮影する際に三脚があれば手ブレを心配せずに撮影することも可能です。Amazonや楽天で安いものだと2,000〜3,000円程度で販売されていますので持っていない方は是非チェックしてみてください。

バインダーやクリアファイル

取材先からパンフレットや資料等をいただくことがあります。資料をそのまま鞄に入れてももちろん問題ないのですが、名刺などと一緒にバインダーやクリアファイル等に挟んでおくことで取材後に見返す際に便利なので、1日に何件も取材をこなす方や忘れっぽい方にもオススメです(名刺や資料が鞄の中でごっちゃになり「これっていつどこで貰ったやつだっけ…?」と不安になることがなくなります)。

折り畳み傘

取材時、晴れの予報が出ている場合でも折り畳み傘を持っていくことをオススメします。エヌポンプが以前取材でとある企業に訪れた際、天気予報では晴れだったのですが取材終了後に突然大雨が降ってしまい、帰るに帰れない状況になり少し気まずい雰囲気になった事があります。スマートに取材先から去る為にも是非折り畳み傘を常備しておくことをオススメいたします。

まとめ

WEBライターが取材時に必要なものをご紹介しましたが、取材先や記事にする内容等によっても必要なものは異なりますので、その都度必要だと思うものは事前に準備しておくと良いでしょう。

以下の記事では、記事の構成やネタについて紹介していますのでこちらも是非参考にしてみてください。

モバイルバージョンを終了