こんにちは、沖縄エヌポンプのホームページ制作専門スタッフです。

今回は、写真や画像加工といったスマホアプリを日常的に使用しているスタッフが一押しするアプリを10個厳選し、記事にまとめました。2021年決定版といっても過言ではない現在進行形で愛用中のアプリを惜しみなくご紹介したいと思います。

2021年決定版|おすすめ無料カメラアプリ・画像加工アプリ10選

画像加工・カメラアプリを常時20〜30個ほどスマホにインストールしている状態ですが、今回は王道・マイナー問わずに
1. 使用頻度が高い
2. 無料で使える
3. 初めてでも使いやすい
この3点すべてを満たすアプリだけを厳選しています。気軽に使えるアプリですので是非参考にしてみてください。

【1】Phonto 写真文字入れ

文字入れアプリ「Phonto」は王道中の王道で、持っていない方はいないほど人気の加工アプリではないでしょうか。

このアプリの便利なところは、すでにアプリ内に無料で使えるフリーフォントが多数インストールされており写真の雰囲気や印象によって自在にフォントを選択することができる点です。

膨大な数のフォントには、インパクトのある書体や可愛らしくポップな印象を与える書体など様々な種類のフォントがあるため、アプリだけでクオリティの高い画像を作ることが可能です。

フォントだけでなく文字色や大きさ、影、背景色なども自由に変更できるのでYouTubeのサムネイルやWebサイトの記事コンテンツ内に使用する画像などの作成にも向いています。

関連記事|文字入れアプリPhontoで使えるオススメの可愛いフォント10選!

【2】VSCO 写真加工・動画編集アプリ

2つ目にオススメするのが写真アプリ「VSCO」です。VSCOは無料でオシャレなフィルターを使用することができると大人気のアプリで、筆者もこちらのアプリを日々活用して撮影した写真を加工するなど愛用しています。

オシャレなフィルターを使用することで撮影した写真の印象がグッと高クオリティなものへと変化するだけでなく、詳細設定からは人気の加工「ザラザラ感」を簡単に編集することができます。

【3】Foodie

3つ目にオススメするのが、食べ物を美しくかつ美味しそうに加工することができるアプリ「Foodie」です。

アプリFoodieの使い方

無料で使用できるカメラアプリの中でも、アプリ内で使用できるフィルター数がダントツで多く、日本語にも対応しているため簡単に扱うことができます。

フィルター数が膨大のためお気に入りの加工を一つは見つけることができるかと思います。

おすすめアプリで画像加工をしよう

「Foodie」は食べ物の写真を加工することに特化したアプリではありますが、人物写真や風景写真を加工する際にももちろん使用可能です。また、人物の顔を自然に「盛る」ことができることでも話題で、スマホに必ず入れておきたいアプリの一つです。

【4】Dazz – フィルムカメラ

4つ目にオススメするのが、90年代レトロな雰囲気の写真の撮影と加工ができるカメラアプリ「Dazz」です。

フィルターを選択して加工するアプリではありますが、レンズの変更や光の度合いなどをお好みでカスタマイズできることが特徴です。

スマートフォンの高性能化により、デジカメとも劣らないレベルの高画質の写真が撮影できるようになった時代ですが、こちらのアプリ「Dazz」を使用しあえてレトロな雰囲気の写真加工を施すことがトレンドとなっています。

無料で使用できるフィルターの範囲は限られていますが、中でも「CT2F」というフィルターは使いやすく簡単にレトロチックな写真へと加工することができるため筆者も普段から愛用しています。

関連記事|アプリDazzの最強おすすめフィルター「CT2F」の使い方と最適なカスタマイズ方法

【5】Huji Cam

こちらのカメラアプリ「Huji Cam」も、アプリ「Dazz」のようにレトロな写真撮影に特化したアプリです。フィルターの設定はなく、撮影のみに特化しており、使い捨てのインスタントカメラで撮影したような雰囲気の写真を簡単に撮影することができます。

ランダムでフィルムカメラの特徴である「光」の加工が入り、さらに面倒なフィルターの設定をすることがないため、簡単にレトロで”エモい”写真を撮影したい方にオススメです。

【6】Lens Distortions

「Lens Distortions」は、撮影した写真に光源やスモークといった加工ができる無料アプリです。

レンズに映り込む太陽光のリアルな光加減や埃(ホコリ)の写り込みといったリアル感を写真内に簡単に加工することができるため、よりリアルさが増したハイレベルな写真へ仕上げたい時に使えます。

角度や光加減、大きさ、透過具合なども自在に変更できるため自由度がかなり高いアプリですが、現在日本語対応していないため英語が苦手な方には少し扱いにくいかもしれません。

※ 実際は簡単な英単語さえ理解できれば使用可能&感覚的にも使えるので、英語に自信がない方でも問題ないかと思います。是非試してみてください!

【7】モザイク ぼかし & モザイク加工アプリ

写真の一部にボカシを入れたい、モザイクをかけたい時に使えるアプリが「モザイク ぼかし&モザイク加工アプリ」です。

こちらのはもう何年も愛用しているアプリで、指でなぞるだけで落書き感覚でモザイクをかけることができる使い勝手のよい編集アプリです。

モザイクの強さや太さを選択できるほか、モザイクの種類もステンドグラス風やすりガラス風、イラスト風など豊富のため、写真の印象を壊すことなくモザイク加工を施すことができます。

さらに、加工後はSNS用のアイコンとして自動的に切り抜きを行えるほか、サイズ変更なども可能です。複数のアプリを使うことなく、アプリ内でモザイク加工からサイズ編集を一括して行える便利なアプリです。

【8】複数の写真/画像をまとめてリサイズ-一括変換アプリ

画像サイズを縮小したいときに愛用しているアプリが「複数の写真/画像をまとめてリサイズ-一括変換アプリ(リサイズメール)」です。

最近のスマートフォンでは高画質な写真が撮影できることがメリットですが、その分サイズが大きくスマートフォン本体のデータ容量を圧迫してしまうことが問題です。

筆者は大きすぎる写真・容量を減らしたい画像などをこちらの「リサイズメール」で一括サイズ変換しています。

変更したいサイズをカスタムで変更することができるのもメリットです(もちろん一覧表示の中からも選択可能です)。複数枚の写真を一括変換すると保存に少々時間がかかることがありますが、写真サイズをタップするだけで簡単に変換可能のため使い勝手が良くオススメです。

【9】背景透過 -写真を切り抜き、背景透明でスタンプを無料で作成-

9つ目にオススメするアプリは「背景透過 -写真を切り抜き、背景透明でスタンプを無料で作成-」です。

「写真の人物だけ切り抜きたい」「背景を消したい」という時に活用できるアプリで、指でタップすると自動的に同系色の部分が透過されます(下図参照)。

透過したい部分が単色の場合には、以下のようにタップするだけで即切り抜きが可能です。

透過したい部分が複雑な場合(ごちゃついた背景など)は、自動的に判別しづらく一発で切り抜くことができない場合があります。そのような時には、手動での透過設定を選択することで、落書き感覚で透過部分を塗りつぶすこともできます。

【10】CamScanner-スキャン、PDF 変換、翻訳 カメラ

最後にオススメするアプリが「CamScanner-スキャン、PDF 変換、翻訳 カメラ」です。こちらは、写真を撮影、もしくは読み込むことで画像を自動的にスキャンすることができる高機能アプリです。こちらの長年愛用しています。

手書きの文字や用紙に書いたイラストなどをプリンターでスキャンしデータ化することができますが、こちらのアプリでは撮影するだけで簡単にデータ化することが可能です。また、資料や参考書などを「CamScanner」に読み込むだけで自動的に文字起こしする機能もあります。

プリンターが手元にない時でもスマホさえあれば簡単にデータ化することができるため、社会人にも学生にもオススメのアプリです。

まとめ|パソコンが無くてもスマホアプリを使いこなせば高品質な写真・画像加工が可能

今回オススメしたアプリは普段から愛用している加工・カメラアプリでしたが、すべて無料で使用可能で、かつ専門的な知識がなくとも簡単に扱うことができます。
パソコンやカメラが手元にないとき、また、本格的なソフトを持っていない人、もちろん、手軽に加工したい方もスマートフォンさえあればいつでも使用できるオススメの便利アプリです。ぜひ参考にしてみてください。

関連記事|【デザイン】サムネイル作成で参考にしたいサイトとアプリ紹介

沖縄で格安ホームページ制作をするなら沖縄エヌポンプにお任せください

沖縄エヌポンプは、沖縄県内の企業様や個人事業主様向けに、スマホ対応されたWEBサイト・ホームページ制作を行なっています。その他、Webサイトの運用代行、オリジナルイラスト制作や記事コンテンツ制作、YouTubeチャンネルの開設・撮影・運用・動画編集等のお仕事も承っています。
Webに関する制作依頼のご相談やお見積もりなど、まずはお気軽にご相談くださいませ。