沖縄のホームページ制作・サイト制作業者の「沖縄Npnp(エヌポンプ)」です。
- 社内でポスターや販促物のデザインを担当することになった
- デザインについての基礎知識やソフトの基本操作が知りたい
- 制作物の配色をどう組めば良いか悩んでいる
- 趣味でグッズを作りたいけどデザインするってどういうこと?
- デザインの本、たくさんあり過ぎてどれを読めば良いかわからない!
初心者の方でも分かりやすく、読み進めやすい本を厳選しましたのでぜひ参考にしていただけたらと思います。
目次
デザインの知識だけでなく実践的なアプリの操作も学びたい人におすすめ
「はじめるデザイン – 知識、センス、経験なしでもプロの考え方&テクニックが身に付く」
ポスターなど紙媒体のことからウェブ広告(バナー)の作り方まで、PhotoshopとIllustratorを使用した実践的な制作の流れを画像付きで読むことができます。
目的に基づいたデザインとは何か、ポイントが言語化された本
「なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉」
プロのデザイナーはどのような視点を持って制作をおこなっているのか、目的・ターゲットからデザインを掘り下げて構築していく際のポイントが言語化されている為デザインの理由や手法など理解が深めやすいです。デザイナーを始めたばかりの方だけでなく、キャリアのある方も読んで学びのある本かと思います。
色についての基礎知識とイメージにぴったりな配色を探すことができる本
「キーカラーで探せる配色見本ハンドブック」
紙面デザインやウェブデザインなど「配色」をどうするか悩むシーンが多く存在しますが、この本はキーカラーをベースにした配色サンプルが一覧表としてまとめられているので、何かを作る時に見返しながら配色を探すことが可能です。
配色パターンが実際に使用されているアートやデザインの事例だけでなく、「おだやか」「ポップ」「ナチュラル」など色から感じ取れるイメージキーワードも掲載されています。
誰しもが見覚えのあるデザインが言語化されて一覧表に
「あるあるデザイン〈言葉で覚えて誰でもできるレイアウトフレーズ集〉」
紙媒体やウェブに問わず「このデザインどこかで見覚えがある!」というレイアウトが、クオリティの高いデザインサンプルと共にまとめられています。
実践で使える手法が画像メインで掲載されているため、読み物というよりは図鑑のように感覚的に理解したい方向けの内容となっており、デザインの基礎を学ぶというよりは制作する際に手元に置いておきたい参考書です。
ものづくりをする人にオススメのモチベーションが上がる本
「クリエイティブの授業 STEAL LIKE AN ARTIST “君がつくるべきもの”をつくれるようになるために」
まとめ
上記で挙げた本以外にも、デザインに関する参考書はたくさんありますので自身に合う本も探してみてください。以上、デザインを今日から始める人におすすめの本5選でした。
「沖縄Npnp(エヌポンプ)」は沖縄でホームページ制作・サイト制作をおこなっているウェブ専門業者です
沖縄Npnp(エヌポンプ)沖縄県内の個人事業主のみなさま、中小企業様向けにホームページ制作・サイト制作をおこなっています。
ホームページ制作における相談だけでなく、記事制作・SNS運用・広告運用・画像制作もうけたまわっておりますので、お見積もりやご相談等いつでもお問い合わせくださいませ。