こんにちは、沖縄のホームページ・WEBサイト制作チームNpnp(エヌポンプ)です。
今回は、ホームページ・WEBメディア・オウンドメディア運用で必要な「記事制作」のポイントについて初歩的な3つの項目をご紹介いたします。
WEBで集客化を図る場合は、定期的な記事コンテンツの制作といった継続的な運用が必要不可欠です。以下の項目は、初めてホームページを持つ方や初心者向けにまとめていますので記事制作の際に参考にしていただけたらと思います。
目次
1. 記事は毎回、初めてサイトに訪れた人に向けて書く
集客ができるホームページには、当然ですが既存の顧客だけが何度もアクセスしているのではなく、WEB広告・SNSの投稿・Google検索といった様々な入り口から新規ユーザーが訪問しています。そのうえ閲覧を開始するページがトップページとは限りませんし、すべての閲覧者がホームページの内容を隅から隅まで把握していることはほぼあり得ません。
ですので、一部のコミュニティしか分からない情報や内輪ネタを記事に盛り込むことや、「この前書いたから(このサイトの別のページに記載されてるから)知ってるよね」というスタンスで書くのはNGです。
WEBを使った集客は、対面営業とは違い不特定多数の人間を日々相手にしています。記事コンテンツ制作では基本的に「サイトの情報をなにも知らない人(=新規ユーザー)が見たとしても、内容がわかるように記事を書く」を意識して制作しましょう。
2. 改行や画像をこまめに入れて、記事全体を見やすくする
集客するためのホームページは企業や事業主の目線だけで設計するものではなく、ユーザーにとって分かりやすく親切な設計にすることを細部まで意識する必要があります。記事コンテンツは主に文章が中心となりますが、画面上に小さい文字の羅列がぎっしり詰まっていると可読性に欠け文章が読みにくいうえに圧(あつ)を感じてしまうことがあります。「読みやすさ」を常に意識して制作する時は文字を詰め過ぎないように注意しましょう。
長文の場合は、記事内に適度に画像を挿入したり、以下の図のように改行を入れる・段落を分けることで読みやすくなります。
記事内に画像や改行を入れる詳しいコツについては「画像や改行を使わない記事は読まれない!コンテンツ制作の注意点」で説明していますのであわせてご覧ください。
3. 文字数よりはキーワードを意識して書き進める
ホームページで記事を更新するときに1記事あたりの目安となる文字数はありますが、記事制作にあまり慣れていない方で、逆に文字数を意識しすぎて書き進められない方もいらっしゃるかと思います。
ですので、まずは文字数よりも適切なキーワードを入れ込むことに注意して記事制作に慣れていきましょう。例えば「沖縄県内でポスター制作が依頼できる制作会社を探している人」向けに、「沖縄でポスター制作を依頼するなら格安WEB制作会社○○にお任せ!」といった内容で、「沖縄」「ポスター」「制作会社」などのキーワードを入れつつ記事を制作するイメージです。
重要なのはユーザーが求める何かしらの疑問に対して答えを提供することですので、常に「検索する人やサイトを見ている人はどんな答えを探しているのだろうか?」を意識して記事作りをしましょう。
記事制作のポイントまとめ
● 記事は毎回、初めてサイトに訪れた人に向けて書く
● 改行や画像をこまめに入れて、記事全体を見やすくする
● 文字数よりはキーワードを意識して書き進める
以上が記事制作における初歩的なポイント3つです。
良質な記事コンテンツを制作することは勿論大前提ですが、記事の構文や見せ方、企画の中身などポイントをすべてに気を配るとキリがないですし、構成を練り過ぎて記事を公開できずに更新が途絶えてしまうのもよろしくないので、まずは上記3つだけでも意識し記事制作のハードルを下げて定期的にホームページを更新するよう心がけましょう。
沖縄のWEB制作チームNpnp(エヌポンプ)では、沖縄県内の個人事業主様・中小企業様のホームページ制作だけでなく、WEBメディアやオウンドメディア向けの各種コンテンツ記事制作・ライティング業務のご依頼も承っています。
スタッフがご要望に合わせて制作をお受け致しますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。